空に近い週末 ~ めっせーじ♪ Vol.2

kotsubu.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2010年 06月 20日

その名のとおり!~ブラシノキ(カリステモン)♪

今日は 小石川植物園に戻り、ちょっとユニークなこの花をUPしたいと思います♪

みなさん この花を見たことがありますか?

その名のとおり!~ブラシノキ(カリステモン)♪_e0195587_181932.jpg

1
その名のとおり!~ブラシノキ(カリステモン)♪_e0195587_18192998.jpg


ブラシノキ(学名:Callistemon speciosus) フトモモ科ブラシノキ属の常緑小高木
別名、カリステモン(本来は属名のラテン名である)、ハナマキ(花槙)、キンポウジュ(金宝樹)。


2
その名のとおり!~ブラシノキ(カリステモン)♪_e0195587_18204725.jpg


実は 私の自宅マンションの入り口に この花の赤花の木があって 撮りたいと思いながら 機会を逃していました・・^^;
ここで出会えたので ちょっとびっくり~  嬉しかったのです・・^^

3
その名のとおり!~ブラシノキ(カリステモン)♪_e0195587_18231832.jpg


アブくんが遊びに来てますね~^^

4
その名のとおり!~ブラシノキ(カリステモン)♪_e0195587_18274240.jpg


ブラシノキの名のとおり まさに試験管ブラシのような花を咲かせまーす♪

面白いですね~^^

5
その名のとおり!~ブラシノキ(カリステモン)♪_e0195587_18305010.jpg


ブラシの毛に見えるものは雄しべの花糸であり、花弁や顎は開花後すぐに落ちるとのことです。
花が開き始めると、雄しべの花糸がはじけ出そうに出てくるのだそうです。

6
その名のとおり!~ブラシノキ(カリステモン)♪_e0195587_18335455.jpg


蕾はこんな感じです♪

7
その名のとおり!~ブラシノキ(カリステモン)♪_e0195587_18495874.jpg


学名のCallistemon(カリステモン)は、ギリシャ語の 「kallos(美しい)+ stemon(雄しべ)」 が語源だそうです♪

8
その名のとおり!~ブラシノキ(カリステモン)♪_e0195587_1837254.jpg


少し先には 赤花も♪ 私が自宅マンションで見たのは この花です。
別名で 『ハナマキ』 とプレートがあったので、ちょっと混乱~^^;
帰って調べて 別名だとわかりましたが・・・

その名のとおり!~ブラシノキ(カリステモン)♪_e0195587_18404310.jpg

9
その名のとおり!~ブラシノキ(カリステモン)♪_e0195587_1841171.jpg


花槙(ハナマキ)は、葉が槙(マキ)に似てる所からついた名前だとか・・^^

10
その名のとおり!~ブラシノキ(カリステモン)♪_e0195587_18441563.jpg


ほんとにブラシにそっくりですね~^^

11
その名のとおり!~ブラシノキ(カリステモン)♪_e0195587_1851055.jpg


花のあとにつける実は、その後もずっと大きくなりつづけ、7~8年は枝についていて発芽能力も持ち続けるそうです。
この木は、乾燥地が原産地のため極端な乾燥や山火事のときにパァーンと 実が開いて中の細かい種子が風に飛んで散布されるというしくみになっている。
山火事でまっさらな土地になったところにすばやく芽を出して、その土地一帯の優占種になるのが目的らしい


とありました。 (ネットから引用) 

ちなみにユーカリも同じだそうですよ♪
山火事の多い オーストラリアの木らしい種子の飛び方なのですね~^^

12
その名のとおり!~ブラシノキ(カリステモン)♪_e0195587_18544720.jpg


植物も生きていくために いろいろな知恵を持って生まれてくるのだなぁ・・・と思いました~^^

写真を始め、ブログにUPするために こうやって植物のことをいろいろ調べるようになりました。
知らないことが 本当にたくさんあって・・それを知ることも 写真とともに楽しみのひとつになっています。

まだまだ自然界は わからないこと、知らないことがたくさん!
楽しみながら追いかけていけたらいいな~ と思います。

これからも よろしくお願いしまーす♪

今日も見ていただきありがとうございました~^^


もうひとつのmessage
ほら、風の声が聴こえる・・~『木漏れ日♪』

 こちらにも遊びに来てくださいね~^^

2010. 6 . 6 ( 日) 晴れ  PHOTO by kotsubu (EOS Kiss X2)

by m-kotsubu | 2010-06-20 17:07 | 小石川植物園 | Comments(11)
Commented by shizenkaze at 2010-06-20 18:27
マキバブラシノキの赤は通勤途中に見られましたがとうとう写真を撮ることが出来ませんでした・・・・・

フトモモ科には面白い花の咲くものが多いみたいですね~
太股じゃなく太桃ですからね~^^

写真、楽しく見させていただきました・・・・・^^♪
Commented by caps2_kana604 at 2010-06-20 21:06
まるでパイプを掃除する自在ブラシのようですね‥例えが悪いですが。
最後の写真がいちばん特徴をとらえていて興味深いと思います。
Commented by asitano_kaze at 2010-06-20 21:23
小石川はたまに行くのですが、白花があったんですね。
ちっとも気づきませんでした。
赤と比べるとやはり印象がまったく異なりますね。
8,10、12枚目、美しいです。
Commented by deep_breath38 at 2010-06-20 21:47
こんばんは。
db38も先日某植物園で出会いました。
赤花しか咲いてなかったので、ピンクは初めてかも~?
赤花タイプは、ドライヤーのブラシに使いたくなりますネ(^^ゞ。
Commented by Sippo5655 at 2010-06-20 22:02
こんばんは!
ブラシノキ、白花もあったのですね!
赤、白、両方見られて・・・本当に良かったですね!
名札には別名を記すこともあるのですね。
このお花、本当一度見たら忘れられませんよね^^
赤白揃ってこんなブラシがあったら、
お掃除も楽しくできそう(*^-^*)
前ポチ!
Commented by soyokaze-1020 at 2010-06-20 23:07
こんばんは♪
ブラシノキ、ほんとにブラシそっくりですね?
どうしてこんな姿なのでしょう?不思議ですよね~!
車窓から見たことはありますが、近くでマジマジ見たことがありません。
8,11枚目、素敵な絵ですね。
Commented by bobo4195 at 2010-06-21 00:45
こんばんは!
ブラシの木っていつも赤いのしか見たこと無かったです。
こんな色もあるんですね!
いや~、初めてみました(^o^)
いつか探し当ててきます(^^♪
Commented by odamaki719 at 2010-06-21 08:58
おはようございます✿
シロバナブラシノキは初めて見ました。
赤は近くにもありますがいつも撮り忘れます。
ハナマキも変わっていますね。
ブラシノキを短くした感じで枝の先にいくつも咲くのですね。
Commented by m-kotsubu at 2010-06-21 20:40
shizenkazeさん♪ caps2_kana604さん♪ 
asitano_kazeさん♪ db38さん♪ Sippoさん♪
soyokazeさん♪ boboさん♪ odamakiさん♪
こんばんは~
ブラシのキ、白花はあまり見かけないようですね~^^
赤はみなさん見たことあるようですが・・。
私も白は初めてでした~
ほんとに ユニークな花ですよね?!^^
まさにブラシそのもので、一度見たら忘れられませんね~
みなさんの 白花を見つけて是非撮ってくださいね~
今日もコメントありがとうございました~^^
Commented by Lily at 2010-06-23 20:29 x
こんばんは♪
ブラシノキ、うすいピンク色もあるんですね。
赤いのは近辺で咲いています~

今日、仕事が早く終わったので、久々に近所に咲く花を撮ろうとしたら、ワンワンワンワーンワーーーーーンと吠えられてしまって^^; 今までこんなことなかったのになぁ~^^ 

Commented by m-kotsubu at 2010-06-24 19:40
Lilyさん♪
こんばんは~
私も白花は初めて見ました♪
綺麗な色ですよね~
吠えられちゃいましたか? ^^; またチャレンジしてください♪
名前
URL
削除用パスワード


<< 大きな葉っぱと小さな可愛い赤い...      梅雨の合間に・・・~雨上がりの... >>