空に近い週末 ~ めっせーじ♪ Vol.2

kotsubu.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2011年 07月 02日

ギボウシ(擬宝珠)~静かなる佇まい

今日は 少し涼しくなるか・・と思ったのですが 
思ったより暑くて また歩き回ってかなり疲れました・・><

今日は ギボウシをUPしたいのですが・・・(先週撮ったものです) 
ギボウシにも種類がいろいろあるようで、撮ったものが 何ギボウシだかは 全くわかりません・・^^;

苑内の2,3箇所で撮ったような気がします。

まずは水辺のギボウシから♪

1
ギボウシ(擬宝珠)~静かなる佇まい_e0195587_19435979.jpg


ギボウシ(擬宝珠)  ユリ科

2
ギボウシ(擬宝珠)~静かなる佇まい_e0195587_19461868.jpg


水辺で静かに咲いていました・・^^

3
ギボウシ(擬宝珠)~静かなる佇まい_e0195587_19485212.jpg


ここからは 別の場所です。

4
ギボウシ(擬宝珠)~静かなる佇まい_e0195587_19501776.jpg


学名のHosta(ホスタ)で呼ばれることも多いようですが 
ホスタとは、19世紀のオーストリアの医者「Thomas hostさん」の名前に由来するのだそうです。

5
ギボウシ(擬宝珠)~静かなる佇まい_e0195587_19512425.jpg


控えめな感じの花姿にも惹かれますが ギボウシは 葉も美しく、多くの愛好家がいるようですね~^^

6
ギボウシ(擬宝珠)~静かなる佇まい_e0195587_19543758.jpg


ギボウシの花は一日で萎れる一日花で、下から上へと次々に花を咲かせるのだそうです。
(一日花とは 知りませんでした~^^;)

冬は地上部の葉が枯れて越冬する宿根草だそうです。

7
ギボウシ(擬宝珠)~静かなる佇まい_e0195587_19585987.jpg


『擬宝珠』とは、橋の欄干の上にある、玉ねぎをさかさまにしたような装飾物のことで
この花のつぼみが その擬宝珠に似ていることからこの名になったといいます。

うーん・・・  素晴らしき想像力?! ^^;

8
ギボウシ(擬宝珠)~静かなる佇まい_e0195587_2004687.jpg


日本にはオオバギボウシなど20種ほどが野生し、これらはウルイの名で山菜としても利用されるそうです。

9
ギボウシ(擬宝珠)~静かなる佇まい_e0195587_205586.jpg


花言葉は「落ち着き」「沈静」「静かな人」・・・この花にぴったりの花言葉ですね~^^

・・・見習いたい・・・(笑)

10
ギボウシ(擬宝珠)~静かなる佇まい_e0195587_2084261.jpg


親スズメと子スズメでしょうか? (違うかもしれませんが・・・^^;)

11
ギボウシ(擬宝珠)~静かなる佇まい_e0195587_20142053.jpg


「おかあさん、待ってよ~!」

12
ギボウシ(擬宝珠)~静かなる佇まい_e0195587_20144923.jpg



ところで・・昨日、撮りたいと言っていた アメリカ・・ではないノウゼンカズラ。
今日行った場所に咲いていて 撮ることができました~^^

例により、まだ取り込んでいませんが・・^^;

そのうち整理して UPしたいと思います♪


        今日も見ていただき ありがとうございました~^^

   
        画像をクリックすると 大きくなります♪ 


2011. 6 . 25 ( 土 ) 晴れ/曇り PHOTO by kotsubu (EOS 60D)

by m-kotsubu | 2011-07-02 20:26 | 新宿御苑 | Comments(8)
Commented by shizenkaze at 2011-07-02 21:26
今日は私も少しだけギボウシを載せました^^
ギボウシのシベは百合と違って花の奥に向かって曲がっています・・・・
これは長いシベが雨に濡れて受粉し難くなるのを避けているようです
図鑑やネットではあまり書かれていませんが専門の人から聞いた事がありました・・・・
植物の子孫を残す努力って凄いですね・・・・・

2.10の写真いいですね~^^
Commented by ten-zaru at 2011-07-02 21:42
kotsubuさん、今晩は。
ギボウシのシベは特徴があるんですね。
そして咲き方も下から上に咲いていくんですか。
花の特徴もよく分っていないものですから、
皆さんのブログがとても参考になります。
9・10枚目が気に入っています。
Commented by papacamera at 2011-07-02 22:32
いろいろ知識が増えていきますね〜
それにしても今日暑かった〜
天気予報じゃ、サッカーの練習も中止か?って感じだったのにビックリ。
そういえば誕生日やりました?
Commented by soyokaze-1020 at 2011-07-02 23:24
こんばんは♪
茎が長いお花、私はどう撮ってよいか? 戸惑います。
色々なアングルで素敵に撮られていますね。
3,6,10枚目、素敵です。
Commented by Sippo5655 at 2011-07-02 23:39
こんばんは!
ギボウシの涼やかな色合いと佇まい、つい目を引かれてしまいます。
昨年だったかな、我が家の庭にもお招きしたら、今年も咲いてくれました♪
ずいぶんたくさんの種類があるのですね!
7~10枚目の色合いが綺麗♪
なるほど花言葉もぴったりのイメージですね。
スズメちゃんたち、親子かなあ?
癒される瞬間ですね♪
p。
Commented by shima0319 at 2011-07-03 13:42
こんにちは~
キボウシのしべは、くるんとしてかわいいですね~
水辺がとっても似合ってます^^
種類もたくさんありそうですね。
Commented by asitano_kaze at 2011-07-03 16:15
ギボウシ、私も似たような場面を何枚か御苑で撮りました。
種類が多くて同定は難しいですね。
2,3,4,8、すばらしいです。
親子のスズメのようですね。
親は餌をあまり与えずに子どもの独り立ちを促しているのでしょうか。
ラストの子スズメの哀しげな表情がいいですねぇ。
Commented by m-kotsubu at 2011-07-03 21:47
コメントいただいた皆様へ♪
こんばんは~
ギボウシは 種類が多いようで、ちっともわからないので
全てギボウシと呼んでいます・・^^;
静かな佇まいの花ですね。
花言葉、ぴったりだったので載せてみました。
シベのことは知りませんでした。
自然の仕組みはすごいですね~
7~10の写真、実はWBを変えています。
ちょっと色合いが違うのは そのせいですね。^^
スズメはやっぱり親子ですね~
そろそろ独り立ちの頃なのでしょうか?
時々、こんなシーンを見かけますね~
写真を気に入っていただけて嬉しいです。
温かいコメント、ありがとうございました~^^
名前
URL
削除用パスワード


<< サンゴシトウ(珊瑚刺桐)~真っ...      アメリカノウゼンカズラ(亜米利... >>