空に近い週末 ~ めっせーじ♪ Vol.2

kotsubu.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2011年 07月 19日

ヘツカニガキ(辺塚苦木)とヤブガラシ(藪枯らし)とカラスアゲハ

土曜日、灼熱の太陽の中 久しぶりに小石川植物園に行ってきました~^^

どこに行こうか迷っていたのですが、
ここに決めたのは 高い樹木が多く日陰が多いだろうと思ったからです・・^^

予想通り、大きな木は 心地よい木陰をあちこちに作ってくれて 
その中を渡り歩きながら 撮影をすることができました。

ただ・・日差しがものすごく強かったので、露出は難しかったですが・・^^;

この日は 蝶の当たり日で、あちこちでたくさんの蝶に出会うことができました♪

今日は最初に会ったこの光景を・・^^


高い木に なんだか可愛らしい実ようなものが生っていました。

『ヘツカニガキ』 とプレートにありました。
聞いたことのない名前です・・^^;

ここは 本当に沢山の樹木があり、知らない木もたくさんあります。

1
ヘツカニガキ(辺塚苦木)とヤブガラシ(藪枯らし)とカラスアゲハ_e0195587_1911230.jpg


ヘツカニガキ(辺塚苦木)  アカネ科  

鹿児島県の大隅半島の南部の「辺塚(へつか)」というところで発見され、
葉っぱは苦いらしいです。
これらの理由から、この名前になったそうです。

・別名 ハニガキ(葉苦木)

ちなみに・・実のように見えますが これは花なのだそうです。

2
ヘツカニガキ(辺塚苦木)とヤブガラシ(藪枯らし)とカラスアゲハ_e0195587_19412100.jpg


そこに1頭の黒いアゲハが・・・  カラスアゲハ?(違っていたら教えてください・・^^;)

3
ヘツカニガキ(辺塚苦木)とヤブガラシ(藪枯らし)とカラスアゲハ_e0195587_1910487.jpg


アゲハ蝶は 近くにあるヤブガラシの花へも とまります。
 
4
ヘツカニガキ(辺塚苦木)とヤブガラシ(藪枯らし)とカラスアゲハ_e0195587_1914397.jpg


ヤブガラシ(藪枯らし)  ブドウ科

藪を覆って枯らしてしまうほどの生育の旺盛さからついた名前だそうです。

5
ヘツカニガキ(辺塚苦木)とヤブガラシ(藪枯らし)とカラスアゲハ_e0195587_19172258.jpg


可愛らしい花なのですが、繁殖力が強く、厄介者らしいです・・><

ちなみに、いろんな色の花が咲いているように見えるのは 花がオレンジからピンクに変化していくから・・のようです。

6
ヘツカニガキ(辺塚苦木)とヤブガラシ(藪枯らし)とカラスアゲハ_e0195587_19204896.jpg


これ・・・実に見えますよねぇ・・^^;

小さな花が集まって、このボンボンみたいな丸い形になっているようです。

7
ヘツカニガキ(辺塚苦木)とヤブガラシ(藪枯らし)とカラスアゲハ_e0195587_19251483.jpg


ちなみに、秋に生る実を調べてみましたが 茶色くて硬そうな実のようです。

世の中には いろんな花がありますねぇ・・・^^;

8
ヘツカニガキ(辺塚苦木)とヤブガラシ(藪枯らし)とカラスアゲハ_e0195587_19325237.jpg


カラスアゲハは ヤブガラシとヘツカニガキの周りをひらひらと飛び回ってはとまります。

9
ヘツカニガキ(辺塚苦木)とヤブガラシ(藪枯らし)とカラスアゲハ_e0195587_19341712.jpg


このブルーは 本当に綺麗ですよね~^^

10
ヘツカニガキ(辺塚苦木)とヤブガラシ(藪枯らし)とカラスアゲハ_e0195587_1937122.jpg


ヤブガラシは 虫たちに大人気の花のようですよね~^^

よく、いろいろな虫を見かけます♪

11
ヘツカニガキ(辺塚苦木)とヤブガラシ(藪枯らし)とカラスアゲハ_e0195587_19372931.jpg


私がカラスアゲハを追っている間にも モンシロチョウやアゲハなど 様々な蝶が飛び交っていました。

蝶は 暑くても元気なのですね・・?! ^^


お知らせ♪
   今まで撮り溜めてきた、愛犬チャオの写真を 残しておきたくて ブログを開きました。
   家にやってきた時から 子犬の頃のチャオのエピソード
   最近のお散歩風景、多摩川の風景など ランダムに載せています。
   スローペースの更新になるかと思いますが お時間があるときに覗いてみてください~^^
              
       Memories~チャオとの日々

    
        今日も見ていただき ありがとうございました~^^

   
        画像をクリックすると 大きくなります♪ 



2011. 7. 16 ( 土)  晴れ PHOTO by kotsubu (EOS 60D)

by m-kotsubu | 2011-07-19 20:00 | 生き物たち | Comments(8)
Commented by shima0319 at 2011-07-19 20:33
こんばんは~
ボンボンみたいなおもしろい花なんですね~^^
はじめてみました(^^)
いろいろな花があるものですね^^
黒地にブルーの模様が綺麗!な蝶ですね~
3・9・10枚目が好きです(^^)
Commented by soyokaze-1020 at 2011-07-19 21:47
こんばんは♪
知らない樹木の花で、名前も初めて聴きます。
実のような可愛い花ですね。
2,3枚目、綺麗な絵です・
メタリックな翅色のアゲハちゃん、美しいですねぇ。
4,9,10枚目、ラストのアゲハ画、素敵です。

Commented by tanuki_oyaji at 2011-07-19 22:14
m-kotsubuさん、こんばんは〜♪
面白い実の生る木ですね。
可愛い実が沢山生っているんですね。
カラスアゲハ、ブルーがとても綺麗です。
Commented by papacamera at 2011-07-19 22:57
カラスアゲハ、メタリックな質感が綺麗。
植物って本当不思議なフォルムのものがいっぱいありますね。
Commented by shizenkaze at 2011-07-19 23:01
ヘツカニガキはニガキと付いていてもニガキ科ではなくてアカネ科なんですね~^^
アカネ科の樹木には変わったものが見られますがヘツカニガキもそんな感じですね・・・・・^^
他の植物にもこんな丸くなる花がありますが色が淡くて優しく感じられますね~^^

ヤブガラシ(ビンボウカズラ)は増えますね・・・・・><
先日河川敷で見ましたが、まだ花も花盤もこれからの様子でした・・・・
ヤブガラシが生え過ぎて邪魔な時には芽生えの頃の新芽を茹でて晒してから御浸しや煮物、汁の実、炒め物にして食べてしまいましょう~~♪^^
Commented by asitano_kaze at 2011-07-20 15:46
ヘツカニガキの真ん丸な花はまるでいたずら小僧のようにみえます。
3,4,5、のカラスアゲハとの取り合わせ、実に美しいです。
とくに3枚目の翅のふるえがいいですねぇ。
ヤブガラシも昆虫たちには人気の花ですね。
9枚目、優雅な姿です。
Commented by nagomi at 2011-07-20 19:15 x
ヘツカニガキ、初めて見ましたがホント!可愛い花ですね。
こうだから、kotsubuさんのブログ大好きなんですよ♪♪
5,9,11枚目に感動してます!
すてきな写真待ってま~す。
Commented by m-kotsubu at 2011-07-20 22:18
コメントいただいた皆様へ♪
こんばんは~
ヘツカニガキの花は 私も初めて見ました。
最初は実だと思って撮っていたのですが、
帰って調べて 花だとわかりました。
いろんな花があるものですねぇ・・^^;
ヤブガラシの新芽が食べられるとは知りませんでした~^^
カラスアゲハは 美しい優雅な姿で飛び回っていました。
撮れて嬉しかったです。
写真を気に入っていただけて嬉しいです。
温かいコメント、ありがとうございました~^^
名前
URL
削除用パスワード


<< ミズカンナ(水カンナ)とモンシ...      今日は海の日~鎌倉の海♪ >>